Privacy Policy
当社は、「個人情報の保護に関する法律」(「個人情報保護法」)に基づく個人データの適正な取扱いの確保について組織として取り組むために、本個人情報保護方針を定めます。
1. 事業者の名称
ベターライフヒューマンサポート株式会社
2. 関係法令・ガイドライン等の遵守
当社は、個人情報保護法その他の法令および「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン」その他のガイドラインを遵守して、個人データの適正な取扱いを行います。
3. 利用目的
当社が取得する個人情報の利用目的は、以下の通りです。
【メンタルヘルス対策事業、産業保健運用支援サービス、人事・労務支援サービス、各種コンサルティングに関して取得するお客様情報】
- 上記事業に関する情報やサービスの提供
- 1の利用目的の達成に必要な範囲での個人情報の委託
- ストレスチエックの結果、面接指導情報、面接指導結果の医療機関への提供
- ストレスチエックの結果、面接指導情報、面接指導結果の事業主への開示(ただし、お客様が事前に承諾している場合に限ります)
- 復職支援計画の作成
- グループ会社との間での共同利用
【社員に関する個人情報】
- 社員の人事管理、業務管理、給与計算等の経理管理、健康管理、セキュリティ管理
【採用募集に関する個人情報】
- 採用募集者への連絡と採用業務管理
4. 安全管理措置に関する事項
当社は、個人データについて、漏洩、滅失または棄損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人データを取扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。個人データの安全管理措置に関しては、別途「個人情報管理規程」において具体的に定めております。
5. グループ会社との共同利用
当社およびグループ会社は、以下の通りお客様の個人情報の一部を共同利用させていただく場合があります。
※当社におけるグループ会社とは以下の会社を指します。
- ベターライフサポートホールディングス株式会社
- 株式会社ベルス
- ベターライフハウス株式会社
- ベターライフプロパティ株式会社
- 共同して利用する個人情報の項目
お客様のお名前・ご住所・電話番号・Eメールアドレス等、社員に関する個人情報、採用募集者に関する個人情報
- 利用目的
- 当社が取扱う商品、お客様にとって有用と思われる情報に関する商品やサービスの提供
- 各種情報、サービス提供のための郵便物、電話、電子メール等による営業活動およびマーケティング(アンケートのお願い等)活動。顧客動向分析または商品開発等の調査分析
- 採用応募者への連絡と当社の採用業務管理
- 社員の人事労務管理、業務管理、給与計算等の経理管理、健康管理、セキュリティ管理
お客様の個人情報の共同利用に関しては下記の者が管理責任を負います。
住所 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田1-5-1 A-PLACE五反田駅前5階 ベターライフサポートホールディングス株式会社 個人情報管理担当 |
---|---|
電話番号 | 03-6421-7544 |
FAX | 03-6417-9143 |
soumu@blshd.co.jp | |
受付時間 | 月曜~金曜(祝日、年末年始は除く) 9時30分~12時、13時~16時30分 |
6. 個人情報の第三者への提供
当社が保有する個人情報は、お客様の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。ただし、次の場合は除きます。
- 法令に基づく場合
- お客様ご本人の同意がある場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合があって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 統計的なデータなど本人を識別することができない状態で開示・提供する場合
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合
7. 個人情報取扱いの委託
当社が有する個人情報について、その取扱いを外部に委託する場合があります。その場合は、個人情報の保護に十分な措置を講じるよう、委託先に対し、必要かつ適切な監督を行います。
8. 個人情報を提供されることの任意性について
当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意です。ただし、必要な項目を提供いただけない場合、各サービスが適切に提供できない場合があります。
9. 個人情報の訂正・追加・削除・開示等の手続きについて
当社が保有する開示対象の個人情報に関する、ご本人様または代理人様からの利用の通知、開示、訂正、追加、削除、利用停止及び第三者への提供の停止の請求をお受け致しましたなら、当社所定の請求書により、以下の手続きにて対応させていただきます。
- 開示等の請求手続き
開示等の請求を行なう場合は、当社所定の請求書に所定の事項を記入のうえ、下記の所に確認書類を同封し、ご郵送ください。
- 開示等の請求書
下記、依頼書のPDFファイルをダウンロードのうえ、印刷してご記入ください。
個人情報開示(訂正・削除)依頼書[PDF] - ご本人様の確認書類
以下のご本人確認書類のいずれかの写しを同封ください。
- 運転免許証
- 住民基本台帳カード
- 健康保険証
- パスポート
- 住民票
- その他(詳細は「個人情報開示(訂正・削除)依頼書」でご確認ください。)
- 代理人様の確認書類
開示等の請求者が代理人様の場合は、(3)の書類に加えて下記書類の写しを同封ください。
- 親権者様の場合・・・・戸籍謄本・戸籍謄本等で本人との関係が証する書類
- 成年後見人の場合・・・登記事項証明書
- 未成年後見人の場合・・登記事項証明書
- 任意代理人の場合・・・本人自署で実印を押した委任状と印鑑証明書
- 「利用目的の通知」または「開示請求」の手数料
利用目的の通知又は開示請求の場合は、1回の請求につき、手数料1,000円(当社からの返信費用を含む)を申し受けます。1,000円分の郵便定額小為替を請求書等と同封ください。
- 「開示等の請求」に関する回答
請求書をお受け致しましたなら、請求書に記載の住所宛に回答書を書面にて郵送いたします。以下の場合には、「開示等の請求」に応じられない場合があります。
- 国の機関や地方公共団体が徴税等法令の定める事務を遂行することに協力する必要がある場合であって、本人に通知することで当該事務の遂行に支障を生じるおそれがある場合
- すべての開示対象個人情報についてホームページにより利用目的が公表され、既に明らかな場合
- 人事考課情報など当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 訂正等の対象が事実そのものでなく、人事考課結果など評価に関する情報の場合
- 誤りである旨の指摘が正しくない場合
- 人事情報など利用停止等により、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- その他、法令に伴い開示対象としない場合
個人情報の訂正・追加・削除・開示等の手続きや当社における個人データの取扱いに関する質問や苦情に関しては下記の窓口にご連絡ください。
住所 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田1-5-1 A-PLACE五反田駅前5階 ベターライフサポートホールディングス株式会社 個人情報管理担当 |
---|---|
電話番号 | 03-6421-7544 |
FAX | 03-6417-9143 |
soumu@blshd.co.jp | |
受付時間 | 月曜~金曜(祝日、年末年始は除く) 9時30分~12時、13時~16時30分 |
10. インターネット特有の事項
- クッキーについて
ウェブサイトから個人向けに選択された情報を効果的に提供するために、「クッキー(cookie)」と呼ばれる技術があります。クッキーは、ウェブサーバーがお客様のブラウザに送信する小規模の情報であり、ご使用中のシステムに貯えられることもあります。当社運営ウェブサイトのページの中には、お客様が当社運営ウェブサイトを再度訪れたときに一層便利に利用していただくため、このクッキーを利用しているページがあります。 お客様は、ブラウザの設定により、クッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったとき警告を表示させたりできます。しかしながら、その場合はパーソナライズ機能などが使えないなどの制約が生じることがあります。
- Webビーコンについて
Webビーコン(「クリアGIF」)とは、クッキーを利用しお客様のコンピュータからのアクセス状況を把握して、特定のwebページの使用率等に関する統計を取ることができる技術です。当社運営ウェブサイトでは、ウェブサイト改善のための統計的情報取得などの目的で、Webビーコンを使用することがあります。 Webビーコンによって、当社がお客様の個人情報を収集することはありませんが、お客様はブラウザの設定でクッキーの受取りを制限することにより、Webビーコンを拒否することができます。
- アクセスログについて
当社運営ウェブサイトでは、アクセスされたお客さまの情報をアクセスログという形で記録しています。アクセスログは、アクセスされたお客さまのIPアドレス、ホスト名、使用ブラウザ名、アクセス日時等の情報を含んでいますが、お客さま個人を特定できる情報は含まれておりません。アクセスログは、ウェブサイトの保守管理やアクセス傾向の統計的分析のために使用しているものであり、それ以外の目的のために使用するものではありません。
- サイトのセキュリティについて
2014年にインターネット通信の暗号化方式「SSL3.0」において脆弱性が発見されました。この脆弱性の対策として、弊社運営ウェブサイトでは「SSL 3.0」の利用を停止いたしました。 代わりに弊社運営ウェブサイトでは、お客様が安全にご利用いただけるよう、プライバシー保護やセキュリティ対策に「TLS」による暗号化を採用しています。
- 推奨ブラウザについて
弊社運営ウェブサイトをご利用の際は、下記の環境を推奨いたします。 サポートが終了したOSやブラウザを利用する事はセキュリティ上問題がありますので、推奨環境への更新をご検討ください。
Windows
OS : Windows 8/Windows10
ブラウザ : Internet Explorer 11 以降/Firefox 最新版/Google Chrome 最新版Macintosh
OS : Mac OS Ⅹ 最新版
ブラウザ : Safari 最新版スマートフォン
iPhone : iOS 9.0 以上
Android : Android OS 5.0 以上- 推奨環境は予告なく変更する場合があります。
- 推奨環境を満たしていても、お客様個別の環境により動作しないことがあります。あらかじめご了承ください。
- その他の事項
当社では、より良くお客様の個人情報の保護を図るために、または、日本国の従うべき法令の変更に伴い、個人情報保護方針を改定することがございます。
当社のウェブサイトにリンクされている他のウェブサイトにおけるお客様の個人情報の安全確保については、当社が責任を負うことはできません。